sikatari04’s diary

施工図面屋さんの子育てブログ

間取りあるあると特色の無い間取りがやっぱり一番としておこう

今週のお題「間取り」

 

 
という事で、昨年8月に建売購入したのですが、
建売だからね~そんな突飛な間取りであるはずもなく・・・
でもこんな所は良かった(悪かった)は住んでみたらちょいちょい出てきました。
今回はそんなお話。 

 

  

部屋の広さって〇畳だけで判断しちゃダメ

リビング

間取り図で6畳だよ~と書いてあっても、

イメージしている6畳と違う事って間々ありませんか?

 

我が家の2Fは3部屋

7畳と6.5畳と6畳・・・

 

でも何だかこの6畳がとても狭く感じるんです。

 

理由は簡単で四角形の部屋じゃないから!!

こんな形・・・

 

__入口__

│     │

│     │__________

│               │

│               │

│               │

│               │

│_______________│

 

入口から半畳位は、これは通路にしか使えない(笑)

体感5.5畳・・・6.5畳の部屋と比べると-1畳!そりゃ狭く感じますよね。

いや、分かり切っているんだけど、住むまでは実感が湧きませんでした。

 

でも色々内見している時に、

リビングの形が、

______________

│             │

│             │

│             │

│             │

│             │________

_______                │      

       │              │

       │              │

       │              │

       │______________│

 

この形の時は、住まなくても体感狭い!!って感じました。

20畳とか魅力的に聞こえるんですけどね・・・

 

平面で見た図面や記載されている広さだけ見ても、中々イメージって持ちにくい。

そういう意味で言うと、完成済みの物件何かは体感で感じられるというのは大きなメリットかなと思います。

 

我が家は建売だけど、建築前に買ったので、その辺はあれ?って思う所が多少でちゃいました。

 

 

ある様でないコンセント

コンセント

コンセント・・・

図面記号でいうとこれ!

コンセント

例えば、この部屋4箇所コンセントあるし十分!!って思っていませんか?

普通イメージするコンセントって、足元の壁にくっついてるやつを想像しますよね?

でもエアコンの電源用のコンセントも同じ記号で記されています。

実際の位置は天井近くだし、エアコンに使う=無い物とした方が良いです。

Eが付いているのはアース付き(冷蔵庫とか電子レンジ用)コンセントの事です。

 

そう考えてもう一度図面を見ると・・・

あれ?ある様で無い・・・となりかねません。

 

建築中なら1箇所追加○○円です。とかで対応してもらえたりもします。

因みに我が家は全体で4つ新設しました。

それでも・・・・コンセントまでちょっと遠いな~となる事もあります。

 

足りなくて、後でハブで引っ張ってはちょっと・・・

気を付けて見ておいてもいい所かなって感じです。

 

各部屋への接続は廊下から

廊下

これは単純に自分が子供だったらって発想からです。

 

最近よく見る、リビングに階段が付いているタイプ。

私が子供だったら・・・やだなーーーってだけです。

 

別に悪いことをしたとか、後ろめたい事があるって時じゃなくても、

玄関あがって自室のベッドに突っ伏したい時があるはず!!

だって思春期ってそういうものかなと。

 

逆にリビングを通らないと2Fに行けないパターンは、

コミュニケーション取りやすいなどメリットとして扱われる事もあります。

 

なので好みは人それぞれですが・・・

 

家族であってもプライバシーは必要派なので、我が家は廊下から各部屋へつながるタイプを選びました。

 

娘よ、お父さんは一応そんなこと考えてるんだぞ~。

 

 

おしゃれな吊り棚もなければ、凝った間取りも無い、外観も良くある家ですが、

何もないからこそ、いじくり様があると思ってます。

後でこれいらなかったな~って事も無いですし、

という事で、特色の無い間取りが一番!!

 

そんな我が家の間取りのお話でした。