sikatari04’s diary

施工図面屋さんの子育てブログ

子供と言葉と親心

 皆さんこんにちは。

今日は何かの解説とかじゃなく、娘が言葉を話すまでの記録みたいな物です。

でも心配し過ぎてる親御さんにこんなもんだよ~そんなに気にしなくても大丈夫~って伝われば上々!

ちょこっとオススメも紹介させて下さい。

赤ちゃん靴

 

そもそもいつ頃から言葉って出るんだろう?

 人それぞれです(笑)

っていうのは分かってるんですが、当時私は娘が1歳になって意味ある言葉が出てこないのをもどかしく感じてました。

 

一旦気になってくると色々スマホで調べ出しちゃって、

早い子は9,10ヶ月位で単語をしゃべる」とか

遅い子は2歳近くまでかかる子もいる」とか

 

まぁ千差万別、結論なんてどこにも載ってないし、元々そんなのは無い話なのですが、

人間って不思議な生き物で、無意識で基準を早い方に合わせちゃうんですよね…

 

で勝手に自分の子は言葉が出るのが遅いのではという不安にかられる…

今にして思えば、何をそんなにと思ってしまうんですけどね。

 

 で、ヤキモキしながらも自分でどうにか出来る話でもなく、やったことと言えば、

「こっち来てご本読もう~」

「あっ○○だ~」

「これは、○○」

娘「ニャムニョムニャムニョム」私「うんうん、なるほど、それはね~」っていう謎会話(笑)

 

後は、

「ライオンさん」ではなく「ライオン」ときちんと単語のみで教えようとか思ってました。

でも休みの日だけです…

平日嫁さんありがとう!

 

ってやってるうちにとうとう来ました!

嫁さんからは喋ったよ~って聞いていたのですが、自分の耳で聞くまでは…

とか思っていました(笑)

 

生まれて1歳2ヶ月を過ぎた頃でした。

初めてワードは一気に2つ(私が自分の耳で聞いたやつ)

散歩犬

 それまでは呼ばれた時の「はーい」ならぬ「あーい」的なもの止まりでしたが、その日は1日で二つもおしゃべりしてくれました。

 

一つ目「わんわん」←犬を散歩させている人皆ありがとう!

二つ目「ぼうい」←帽子です。氷室ではない!

 

感動です!

大人になってから、感情の起伏ってどんどん無くなってきませんか?

でも子供が見せてくれる些細な成長って、本当に心を揺さぶってきます。良い意味で!

 

で、おしゃべりしてくれた時に嬉しくて、もう一回言わそうとするわけですよ。

 

……言わない(笑)

 

でもここから一気に話す単語が増えていきました。

 

個人的に思うのは、子供はずーっと親の言葉のまねっこをしてきているけれど、

それが理解できる範囲で正しい発音となった時に「あ!初めてしゃべった!」と感じられるのではないのかな~と思います。(今にしてみればですが、、、)

 

現状できること(1歳8か月)

自分の子供の成長速度が速いのか、遅いのか、実際はわかりません。

1歳のころに比べて、私自身もあまり気にしなくなりました。

一応1歳8か月の子供ってこんな感じだよ~という1例としてこんな感じのお喋りをします。

 

・面白発音

「ぶっこりー」⇒ブロッコリー

「かーあん・おーあん」⇒お母さん・お父さん

「がおー」⇒ライオン・・・ちゃんとライオンって教えていたのに(笑)

「おにーに」⇒おにぎり

などなど・・・

 

・口癖

「おーい、おーい」これが大音量なので、外だと恥ずかしい(笑)

 

・歌

NHKのおかあさんと一緒関連が多い。ピカピカブーは鉄板です。

ものすごいウィスパーボイス(笑)大きな声は出せるのに、歌はぼしょぼしょ。

正しい発音はしていないし、リズムに乗って歌っている感が出ているくらいです。

 

・コミュニケーション

こちらの言うことは文章でなければ大体理解します。

最初は言葉だけで「ブロック片付けて」⇒ブロックをおもちゃ箱を指しながら「ブロック片付けて」

言葉だけ「こっちおいで~」⇒手招きしながら

みたいな感じでやっていくと覚えが早かった感じがします。

 

結論:子は親の鏡って本当だ

基本的には親の行動・言動のまねっこがほとんどだと思います。

 

現在「うまい!」を「おいしい!」に変えようと奮闘中。

 

コロナ禍で子供の情報量も親御さんがほとんどの方も多いと思います。

 

本来なら多方面から情報を仕入れて欲しい所ですが、限定される=偏りが間違いなくあります。

私自身もそうですが、色々な話をしてあげて、沢山の言葉を使ってあげたいなと思う毎日です。

単純に単語数だと数十個~百はいかないかなくらいを使いこなしています。

 

そんなのそのうち自然に覚えるよ!とか押し付けで覚えさせるのは良くないなど色々意見はありそうですが、

「中年おやじが頑張って色々教えたって、子供のスポンジみたいな吸収力の前では微々たるものだ!」

と思って、これからも私なりの愛情を出来る限り我が子に押し付けて(笑)いきたいなと思っています。

 

今回はこんなところで、、、

 

宜しく。ゴメン

sikatariでした。

 

 

因みに、お役にたてばで本を1冊・・・一時期こればかりで「こっれは~〇〇」と指さして楽しんでいた1冊

 車で聞けば大はしゃぎ!たまには普通の音楽を聴きたいと思うくらいにはヘビーユーザーです。最近のものばかりです。

おススメは9月の歌(タイトル忘れました)

手をつないで~の所で子供が手をつなごうよ~と言ってくるのが本当に可愛い!

後はうちゅうにムチュー・すすめ!すってんすっく・きみイロ・にじのむこうになどなど

 この2つは間違いなく元を取ったな~と思っています(笑)

 

 宜しければこちらも

sikatari04.hatenablog.com