sikatari04’s diary

施工図面屋さんの子育てブログ

ベビーモニター KX-HC705-W (Panasonic) 使用感レビュー購入理由

ベビーモニター KX-HC705-W (Panasonic)のレビューとなります。

 

子供が小さくて一人で部屋に寝かせておくのが心配だ!!

 

乳幼児がいる家庭では少なからず当てはまる方が多いと思います。

 

私ももうすぐ2歳になる娘がいて、引っ越しと同時にベビーモニターを使ってみよう!と思い、選んだのがKX-HC705-W (Panasonic)

 
安定のPanasonic製品、スマホと連動の必要が無い、優れたセンサーなど実体験を基にご紹介します。
 
これから子供が生まれてくる方、今現在ベビーモニターを何にしようか迷っている方へオススメします。

 

 

KX-HC705-W (Panasonic)はどんな見た目?どんな機能がついているの?

 ・見た目のご紹介

f:id:sikatari04:20201211163114j:plain

※アンテナは収納できます。

f:id:sikatari04:20201213222408j:plain

大きさは少し小さめのスマホ程度、厚みは3.5㎝位です。スマホの画面で見るタイプのベビーモニターと遜色ない大きさになっています。

 

カメラの方はなんだか顔に見えますよね?割と可愛げのある表情だと思っています(笑)カメラの首はモニターの十字キーで操作できます。左右各136°水平かた下-44°です。

 

・機能(カメラ)のご紹介

昼間は何の問題もなく見えます。

そもそも必要なのは夜!子供が途中で起きちゃった時こそ必要です。

で、本機はナイトモードが付いています。どれくらい見える物かというと・・・

f:id:sikatari04:20201211162933j:plain



こんな感じです。(手前の大きな山はお母さん、奥の小さな山が娘です)二人ともガッツリ布団被っていて隠れちゃってますね。

 

カメラの位置から2m(50~100㎝推奨らしい)位離れている状態です。

電気は完全には消しておらず、調整できる一番暗い状態に設定してあります。

表情は正直見えません。

どんな動きをしてどんな体勢なのかは問題無く分かります。

※ただし動きは若干コマっぽくなるかなという印象です。

 

・機能(センサー)のご紹介

結論から先に言うと・・・まあまあ敏感。

 

センサーは3つ(1つは温度計です)

動作センサー・・・これは割と違和感ないと思います。離れている距離によると思いますが、足がもぞもぞ動く程度だと反応したり、しなかったり。寝返りをうつ位になってくるとまず反応します。

 

音センサー・・・結構敏感、たまに鈍感。赤ちゃんの声はほぼ拾ってモニターが反応してくれます。

たまにモニターが音だけ拾って、なんだ?と思っても液晶の方はついていないなんてこともあります。

※今現在そういう時は画面をつけて確認しても100%何も起こっていません。

その部屋にいて聞こえる音はほぼ拾っているかなと思います。

 

温度計・・・画面に温度が出ています。

室温が何度以上・以下になるとモニターがお知らせしてくれます。(設定温度はご自分で設定できます)

 KX-HC705-W (Panasonic)のセンサーが感知!その時モニターは?

上の機能(他にも機能があるのですが、それは後で)によりモニターが反応しました。

どんな反応をするかというと、動きや音でモニターが反応すると、「画面がつく」「音が聞こえる(こちらの音は聞こえません)」「モニター上部のライトがつく」「音でお知らせ」この4つが起こります。

 

私の家では音でお知らせは消しています。(軽い寝返りくらいで音がなると少し邪魔ですし、向こうの音が聞こえる時点で子供の声がお知らせとなってくれるので)

 

室温が設定以下以上となるとピピっと鳴って教えてくれます。(画面もつきます)

 

本機は1.9 GHz帯の無線通信方式・・・無線が切れてモニター画面が見えなくなった事は今の所一度もありません。

 

f:id:sikatari04:20201211163003j:plain

※電源ONからの無線接続中

KX-HC705-W (Panasonic)のその他機能と仕様

 

先ほど書かなかった機能・・・なぜなら、あまりいらないかな~と思っているので、一応ご紹介、

・色々な音をカメラから出せるそうです。音声自動再生も可能・・・子供が起きそうな時に子守歌代わりに使うのかなと思うのですが、私の場合意味なかったです。(むしろ騒ぐ!)

 

・通話機能があります。モニター右下のマイクボタンを押している間、向こうの部屋と通話が出来ます。昼間起きている時に「ご飯だよ~」みたいな使い方は有りかなと思いますが、うちの子は私の声で泣きました(笑)

 

その他にも・・・

 

・壁付け用の部品が入っています。私はまだ未使用です。

 

・コードはカメラ・モニターとも3m程度の長さです。(結構長くてありがたい)ただしmicroUSBです。C-typeであればもっと良かった。

 

・使用時間はフルからで約5時間、充電には8時間程かかります。

 

 KX-HC705-W (Panasonic)はこんな方にお勧めします

ひよこ



 先に私が購入に至った理由ですが、元々賃貸に住んでいました。

リビングの隣の引き戸で分けられている部屋に娘を寝かせていたのですが、

 

起こしたくない!テレビを付けなかったり、小声で話さなければいけなかったり、動くにしてもソロリソロリ

・・・子供が寝た後の自由時間としてはかなり窮屈に感じていました。

 

その後、家を買って引っ越したのですが、子供をどこに寝かせよう問題が勃発です。

 

最初は今までのようにリビングの横の部屋と思っていたのですが、せっかくの新居でくつろぎたい、奥さんからすれば、子供が昼寝をしている間に家事などをこなしたい、でも目の届かない所に寝かせるのは・・・ということで使ってみることにしました。

 

機械に判断を任せているみたいな不安感は当初ありましたが、使っていくうちに、「なるほどこういう物なんだ」と思えるようになりました。

 

普通の音量で会話できるのがこんなに楽なものなんだと少し感動です。

 

※2階に子供を寝かせる場合、部屋のドアをきちんと閉める・ベビーゲートの設置(2階での設置なのでゲートの使用方法に従い)など2重3重に階段からの落下防止策を取りましょう!

 

まとめ

・すこし大げさなくらい子供の動き音に反応してくれるベビーモニターが良いと思っている人

・子供が寝た後の時間、リラックスして過ごしたい人

・お昼寝時などの時間を利用して、家事や自分の事をこなしたい人

・接続方法が簡単ですぐに使い始めたい人

スマホスマホ、モニターはモニターのように使い分けたい人

にとっては大きな助けとなります。

 

最後までお読み頂き、ありがとうございました。
皆さんも楽しい子育てライフを!!
 
sikatariでした。
 
もしよろしければこちらもどうぞ。